WordPress|ブログ・ホームページを制作する基本設定

WordPressの設定

自社で、自分でホームページを制作したいけれど、どう始めたら良いのか分からない。サーバーの設定が分からない。

ある程度ブログやSNSの運営の経験があれば、少しの知識でホームページを制作が出来ると思います(制作以の部分)WordPressは使いやすいので、チャレンジしやすいと思います。

専門知識が必要な基本設定を代行し、お客様の「やってみたい!」をサポートします。

WordPress(ワールドプレス)とは

無料で使える世界シェアNo1のCMSです。※CMSとは簡単に言うと、ブログのシステム
使い勝手が良く、様々なカスタマイズを加えやすいので、ブログやホームページに幅広く活用できます。

ネット上にトラブル回避やカスタマイズの情報が多く掲載されているため、ご自身で作業する事で経費削減になります。

この様な方にお勧め

ブログやサイトの運営は行った事があり、なんとなくマニュアルが無くても、触ってみる事で操作できる様になる方。

新しい事にチャレンジしてみたい方。ご自身で調べて解決する事が好きな方。

見栄えはともかく、ホームページの予算を削減したい方。

ホームページを始める為の設定は自分で出来るけれど、時間が無い方。

作業の流れ

STEP
サーバーの選択

お客様の用途に適したサーバーをご案内し、登録の代行をします。

STEP
ドメイン

最初が肝心のドメイン選びをサポートします。

ドメインで利用できるメールアドレスを作成もします。

STEP
WordPressのインストール

データベースを作成し、WordPress本体をインストールします。

セキュリティーの設定も済ませます。

STEP
テーマ

お好きなテーマを設定します。オススメの有料テーマをご紹介する事も出来ます。

STEP
納品

あとは、お客様が完成させて下さい。

必要に応じて別途、カスタマイズをご依頼頂けるので、いざという時に安心です。

Point

大半をご自身で作業して頂くため、低予算でブログやサイトを始める事が出来ます。難しくプロの知識が必要な部分をお任せ頂く事で、時短にも繋がります。物を作るのは楽しですよ。

成果が出るWebサイト制作は文字を入力すればOKという訳ではありませんので、ビジネス用のホームページは全てをお任せ頂く事もご検討下さい。

20,000円~

(税別)

お勧めのオプション