ご契約について
お申し込みフォームからお申し込み下さい。
数日中に資料をお送り致します。
返品・交換・キャンセルについて
サービスの性質上、返品・交換は出来ません。納品後、弊社の不備による不良個所が見つかった場合は修正させて頂きます。
キャンセルは時期により対応内容が変ります。内金入金後、作業開始前(ヒアリング前)であれば、ご返金手数料を差し引き、ご返金致します。
作業開始後は、行った作業分の代金を頂きます。(分割不可)
詳細は、仮お申し込み後にお送りする資料をご参照下さい。
お支払いについて
銀行振り込み
振込手数料はご負担ください。数か月分の「まとめ払い」も可能です。ぜひご検討下さい。
クレジットカード決済
只今準備中です。お問い合わせ下さい。
解約について
プラスウェブは、お財布に優しい月額制サービスです。リーズナブルなホームページ制作費を無理なくお支払い頂ける分割払いにしています。その為、必ずお守り頂きたい最低契約期間を設けています。最短契約期間を修了するとホームページ制作費を完済頂いた事になります。
誠に残念ではございますが、解約をご希望のお客様は お問い合わせフォームからご連絡下さい。
26ヵ月完済後なら、解約可能です
26ヵ月が経過(完済)している場合、お申し出があった月の翌月末に解約となります。
「完済」については、ご利用料金についてをご覧下さい。
最低契約期間前の解約
制作費の完済が完了しておりませんので、原則としてお受けできませんが、やむ終えない事情がある場合は分割期の残りの分と、運営期の1ヶ月分の合計額を違約金として頂戴いたします。
解約後はホームページが表示されなくなります
ホームページデータをご希望される場合、データファイル作成手数料が必要となります。(受け渡し方法はダウンロード方式です)
お客様が用意された環境に移植をご希望の場合、作業費用が必要となります。ご相談下さい。
解約後のドメイン
弊社にてドメイン契約代行を行ったお客様は、ドメインを持ち出し頂けます。移管に必要な認証コードを発行します。(発行手数料800円)移管に伴う手続きのサポートは対象外とさせて頂きます。
解約後のメールについて
ご契約が解除されますので、メールサーバーをご利用頂けなくなります。メールの閲覧、受送信は出来ません。
メールアドレスはドメインを利用して作成しますので、お持ちのドメインをお客様がお使いになられるメールサーバーに設定すれば引き続きご利用頂ける様になります。
ご契約期間中に受信したメールは解約後、御覧頂けなくなりますので、必要に応じて期限前にバックアップをお取りください。
プラスウェブ解約後のサーバー利用について
プラスウェブは、サーバー利用料とメンテナンス料をお得な価格でご提供しています。ご解約後もサーバー、データベース、メールサーバーだけのご契約に切り替える事も可能です。 その場合、メンテナンスは含まれませんので、お客様自身で行って頂く事になります。
メンテナンスはホームページの安全に運営する為の必須作業です。安全上、必ず適切なメンテナンスを行って頂く事をお約束下さい。
表示価格は税別です。
お申し込み
プラスウェブのお申し込みはフォームよりお願い致します。
送信頂くと仮申し込みとなります。本契約頂くまで、しつこく勧誘等はいたしません。どうぞご安心下さい。